もう2月。少々遅くなってしまいましたが、
毎年恒例?昨年の私の◎ミスド訪問回数の記録です☆
2005年・216回→2006年・160回…と減少傾向でしたが
この減少傾向に歯止めがかからず、
昨年2007年の年間◎訪問回数は
75回でした~。(4.87日に1回)
2年前の1/3、1年前の1/2と、相当少なくなってしまいました。。。
減少の原因は、やはりミスドクラブカードの導入・ポイントカードの廃止によるものでしょう。
もらった◎グッズももちろん少なくなってしまいました。
いやはや残念です(-_-;;
過去の記録はこちら↓を参照のこと♪
◎2006年ミスド訪問記録◎
◎2005年ミスド訪問記録◎
◎2007年のミスド訪問記録◎
(調査期間:2007年1月~12月)
◎年間訪問回数:75回
※2006年より85減↓
◎年間利用金額:29,659円
※2006年より54,501円減↓
1回平均利用額は395円なり。
◎1日最高訪問回数:6回
※3月19、20、21日。
◎1日最高利用金額:1,605円
※3月20日。
◎年間最多利用ショップ:◎1374安謝ショップ
※年間利用回数19回
↓以下、沖縄県内◎ショップ利用回数です。( )内は昨年と増減比べ。
◎0543マチナトショップ:7回(↑1)
◎0624一日橋ショップ:0回(↓2)
◎0807ネーブルカデナショップ:0回(↓1)
◎0841小禄ショップ:2回(↓1)
◎0946宜野湾ショップ:0回(↓2)
◎0968名護ショップ:0回(↓1)
◎1016美里ショップ:0回(↓2)
◎1098沖縄山内ショップ:1回(↑1)
◎1188サンエー大山ショップ:7回(↓16)
◎1235糸満ショップ:0回(↓5)
◎1298壺川ショップ:12回(↓6)
◎1314石垣ショップ:0回(±0)
◎1356ジャスコ北谷ショップ:0回(↓3)
◎1374安謝ショップ:19回(↑7)
◎1494具志川ショップ:0回(↓1)
◎1572那覇メインプレイスショップ:6回(↓5)
◎1577宮古マックスバリュショップ:0回(±0)
◎1597西原ショップ:0回(↓2)
◎1622ジャスコ南風原ショップ:1回(↓3)
※う~ん、年間通して未訪問のショップが大幅に増えている。
たまには遠出して訪ねてみなくちゃな♪
2月に入って新商品&値上げ商品、花盛り☆
値上げってことは、ポイントアップも望めるのか?考えようによっては(笑)。
今年もいっぱい食っちゃおう~◎◎◎
さわむら
この記事へのコメント
ken
他店も含めた回数は未集計ですが、合計90回弱は行ってるでしょう。
◎掛川についてはそこ専用のカードを使っているので、容易に集計できます。これが新ポイントカードの強み?
◎掛川通いは◎の値上げやガソリンの値上げがあっても、頑張って続けるでしょう。
さわむら
週に1回以上は◎掛川でほっこりしてるんですね★
(↑ほっこり~。←じゃがまるこのフレーズ。笑)
寒い日は◎でコーヒー、カフェオレ、したいですね。
あー、久しぶりに3時間くらい◎したい~☆(←迷惑?)
110円で買えるドーナツがなくなるよ~(-_-;;